松井 かおり(マツイカオリ)さん

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分38秒です。

仕事はシステムエンジニア。その傍ら、2016年に唎酒師を取得。それ以降、唎酒師としてアートと日本酒のペアリングイベントをキュレーションし、実施の場の一つとして2020年からアートギャラリーを共同運営している。

唎酒師を取得しようとしたきっかけは、
どのようなことでしでしたか?

日本酒がもともと大好きでした。今は会社員でシステムエンジニアなのですが、「大好きな”日本酒”と”アート”に携わっていきたい」と考え、その足掛かりに2016年、唎酒師の資格を取得をしました。

唎酒師取得以降、どのような変化がありましたか?

唎酒師の肩書きを活用し、大好きなアートと日本酒のペアリング企画を立ち上げました。よく行くギャラリーのオーナーさんに資格を取ったことを伝えたら「こういうギャラリーで日本酒の勉強会をやるのもおもしろいんじゃない?」と言っていただいたことがきっかけでしたね。今では「日本酒×アート」のイベントを定期的に企画・運営するようになりました。

唎酒師として大切にしていること

自分の好みに寄せず、資格取得以前はあまり飲んでなかった味わいの日本酒も積極的に味わうようにしています。そして「日本酒の良いところを探して文章化する」ということようことを心掛けています。唎酒師として身につけた「テイスティングにより香りや味わいを表現できる」というセールスプロモーション能力が生きていますね。

ご自身が行っている唎酒師としての活動のご紹介

現代アートの作品に日本酒をペアリングし、ギャラリー等でペアリングイベントを運営しています。ペアリングを体験していただいたお客様からは「絵を見ながらお酒を飲んで、後でまたその絵を見た時、お酒の味と香りが蘇る」といったお声も頂きます。日本酒とアートを組み合わせて鑑賞すると記憶に残りやすいという一面があるみたいです。1人でも多くの方にペアリングを体感いただき、アートとのペアリングを通して日本酒の魅力を知るきっかけづくりができたらと考えています。

https://handkerchiefpro.wixsite.com/pairing (※別ウィンドウで外部サイトへ移動します。)

最新ニュースや商品情報、イベントのご案内などを希望される方へ

関連記事

  1. ワタナベイナリ(渡辺悠介)さん

  2. 西村 豊さん

  3. 小澤 和幸 さん(朝日屋酒店)プロフィール画像

    小澤 和幸 さん(朝日屋酒店)

  4. 鈴木 詔雄 さん(呑美喰学遊館 すずき酒店)

  5. 大西 有さん

  6. 山岸 裕一 さん(玉城屋)