通信コースとは?

紙とペンで課題にチャレンジ、書いて覚える

時間や場所を選ばず学べ、資格取得が目指せるコースです。
酒類を含む教材がすべて自宅に届き、紙とペンでじっくり課題と向き合います。専任講師とのマンツーマン添削により、復習もばっちり。
お申込から唎酒師合格までご自宅で学習できますので、講習会場や試験の会場から遠くにお住まいの方や、じっくりと自分のペースで資格取得を目指したい方に選ばれています。

コースの3つのポイント

ご自宅やお好きな環境で、紙とペンを使ってじっくりと課題に取り組めるコース。
テイスティングもご自宅に届く教材で実践的に学習できます。
会場に行くことなく最短3カ月で資格取得できるのも魅力です。

通信コース専任の講師が合格まで優しくも、時には厳しくマンツーマンにて合格までサポートいたします。

通信コース受講生は、「テイスティング基礎トレーニング」「季節別セールスプロモーションセミナー」に無料ご招待!
会場では味覚トレーニングや嗅覚トレーニングなど、ご自身での準備が難しい専用教材で学ぶことができます。

通信コース(短期集中プログラム)とは?

通信コースでは、最短1か月で資格認定できる「短期集中プログラム」がございます。
すぐに資格の認定を受けたい方、短期間で集中して課題に取り組みたい方におススメのプログラムです。

資格取得までの流れ

通信コースの資格取得までの流れは、こちらのダイジェスト動画をご覧ください。

電話でのお申込は受け付けておりません、WEBよりお申込ください。
お申込は当会が加盟するNPO法人FBOの受注システムへの登録が必要です。IDをお持ちでない場合は新規ご登録をお願いします。

お申込完了後(お申込についての詳細は「お申込方法」をご参照ください)。
毎月25日に申込締切後、翌月1日から受講スタートとなります。
例)4月25日にお申込完了した場合 ⇒ 5月生:5月1日から受講スタート
  4月26日にお申込完了した場合 ⇒ 6月生:6月1日から受講スタート

お申込完了後 7営業日以内 に教材①テキスト類を送付します。
お届け先はお申込時にご自宅または勤務先をお選びください。なお、お届けのご住所は日本国内に限ります。
教材酒は、受講開始月の翌月中旬頃に発送となります。ご注意ください。
例)4月25日にお申込完了した場合 ⇒ 5月生:5月1日から受講スタート⇒6月中旬に酒類を発送
  4月26日にお申込完了した場合 ⇒ 6月生:6月1日から受講スタート⇒7月中旬に酒類を発送
※酒類の発送時期を早めることはできません。

下部お申込へ移動する

課題は全3回。受講期間は受講開始月より1年間ですので、ご自身のペースで進められます。
※課題/解答用紙は専用返信用封筒と一緒にまとめて3回分が送付されます。合格するまでなくさないようにご注意ください。
教材②酒類は受講開始月の翌月中旬に発送いたします。

ご提出いただいた課題は翌月中旬頃に返送されます。
不正解だった部分はしっかり復習しましょう。

全3回のうちの最後の課題提出の翌月中旬頃に合否通知を送付いたします(FBOオフィシャルサイトMyページへのメッセージ送付)。
ご案内に沿って認定登録の手続きを行ってください。

・FBO入会手続き
(入会申請書ご提出、入会金年会費(公認・認定資格年度登録費含む)お支払い、次年度年会費 口座振替のお手続き)
認定登録料のお支払い
〈支払先→「日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)」ご請求はFBOが代行〉
認定手続き締切日までに手続きを完了された方には、翌月末に認定証書等を送付いたします。
※締切日を過ぎた場合は、翌々月以降となります。

併せて「日本酒品質鑑定士」と、食品、飲料の総合的な知識を持った「料飲サービス検定」の認定証書を送付いたします。
認定証書の詳細はこちらをご覧ください。

受講期間について

お申込から資格取得までの期間は以下の通りです。

受講期間受講開始月より1年間(※)

※受講開始月はマイページからご確認いただけます。申込完了より1週間以内に記載されます。
(※)上記受講期間に受講を修了しない場合、受講資格が失効します。
なお、上記受講期限までに第1回~第3回のすべての課題の提出がされた場合で、かつ、
提出された課題が合格基準に達さなかった場合は、受講期限を1年間延長します。
いかなる場合でも、さらなる受講期限の延長はできかねます。
【例】通信コース2021年4月生の場合の受講期間:2021年4月1日~2022年3月31日


教材について

教材①テキスト類
お申込・ご入金完了後、7営業日以内に送付
・テキスト『新訂 もてなしの基』※
・テキスト『新訂 日本酒の基』
・『日本酒テイスティングノート
課題/解答用紙
※1次試験免除対象者には配布しません。 

教材②酒
受講開始月の翌月中旬に送付
テイスティング用日本酒
・香味特性別(4タイプ)4種類
・劣化日本酒(老香、日光臭)2種類
・添削用日本酒(A、B)2種類
※冷蔵庫または10℃以下の冷暗所で保管してください

学習支援ツールについて

●学習支援教材 動画配信サービス

各テキストに沿った動画を視聴することができます。NPO法人FBOのオフィシャルサイトにログインをして視聴していただきます。スマートフォンやPCなどで、いつでもどこでも視聴できるので、予習や復習などにご活用いただけます。

●「テイスティング基礎トレーニング」&「季節別セールスプロモーションセミナー」

通信コース受講中の方限定!
「テイスティング基礎トレーニング」「季節別セールスプロモーションセミナー」に無料ご招待
10:00~10:45 無料ご招待】 テイスティング基礎トレーニングセミナー ※招待者限定企画
※香材を使用した嗅覚トレーニング、水溶液を使用した味覚トレーニングを実施します。講師の直接指導を受けながらテイスティング能力を高めることができます。

11:00~12:30 無料ご招待】「季節別セールスプロモーション」~テイスティングを通じて探る販促アプローチ手法~
※酒類のセールスプロモーションにおいて欠かせないキーワード「季節」について、季節別推奨酒類の香味を体感し、現場で生きる企画立案を学べます。
セミナーの詳細はこちら(外部サイトへ移動します)

=無料ご招待の概要=
◆対象者および該当期間
・無料招待で受講できるのは、通信コースまたはeラーニングコースの「申込完了」から、「資格を取得後(認定日)から1年間」までの期間です。期限を超えてからの無料お申込みはできません。
※国際唎酒師は対象外です。
◆無料招待回数
・お一人様1回限りのご招待とさせていただきます(2回目以降参加希望の場合は通常(有料)のお申込みをお願いいたします。
◆申込方法
・無料ご招待は別途ご案内している「受講受験要領」よりお申込ください。
・通常のFBOオフィシャルサイトセミナーお申込後の特別優待での申込変更等はできません。

課題について

課題内容

<第1回>

①食品、飲料に関する基礎知識と有資格者のスタンスについて 
※FBO認定会員の方、料飲サービス検定合格者(合格後3年間に限る)は免除になります。
※FBO認定会員であっても国際唎酒師等、SSI International認定資格のみの保有者は免除になりません。
②日本酒の提供・販売面における問題点と解決策。日本酒の歴史

<第2回>

③日本酒の原料、製法、表示
④日本酒のサービス

<第3回>

⑤日本酒のテイスティング(教材②酒類と一緒にお取り組みください)
⑥日本酒のセールスプロモーション(教材②酒類と一緒にお取り組みください)

取り組み方

課題は専用の解答用紙に手書きまたは、解答用紙データ(Word)にパソコンで入力してご解答ください。
まずは、第1回の課題1-①と1-②から取り組みましょう。※FBO認定会員は課題1-①が免除です。※FBO認定会員であっても国際唎酒師等、SSI International認定資格のみの保有者は免除になりません。
第1回が終了したら、引き続き第2回,第3回と順に取り組み、提出を繰り返してください。
受講開始月の翌月中旬に第3回で使用する教材②酒類がご自宅に届きますので、冷蔵庫または10℃以下の冷暗所で保管してください。

課題提出期限および返却時期

課題は郵送またはメールで提出してください。提出期限は毎月月末です。郵送の場合は毎月末日(消印有効)まで、メールの場合は毎月末日の23:59までの提出分を当月提出分として対応いたします。

月末までにご提出いただいた課題は翌月中旬頃に返送されます。
不正解だった部分はしっかり復習しましょう。

※未記入または回答が合格基準を満たさない場合には再提出を求められる場合があります。

課題解答用紙見本

実際の内容とは異なる場合があります。

受講料と合格時の費用

お支払い合計金額

※記載されている金額はすべて税込価格です。
※FBO認定会員について

●初めての方
 
●FBO認定会員
 
お支払い合計金額138,300円
お支払い合計金額51,700円
内訳
受講料
(申込時お支払い)
受講料
78,400円
受講料
(申込時お支払い)

受講料
39,200円

合格時の諸費用
(合格時お支払い)

認定料 25,000円
入会金 19,000円
年会費 15,900円

合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 
12,500円

※記載されている金額はすべて税込価格です。
※FBO認定会員について

●初めての方
 
●FBO認定会員
 
お支払い合計金額減額措置中
118,700円
138,300円
お支払い合計金額51,700円
内訳
受講料
(申込時お支払い)
受講料
減額措置中
58,800円
78,400円
受講料
(申込時お支払い)
受講料 39,200円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 25,000円
入会金 19,000円
年会費 15,900円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 12,500円

※記載されている金額はすべて税込価格です。

●初めての方
お支払い合計金額138,300円
内訳
受講料
(申込時お支払い)
受講料
78,400円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 25,000円
入会金 19,000円
年会費 15,900円

※記載されている金額はすべて税込価格です。
※FBO認定会員について

●FBO認定会員
お支払い合計金額51,700円
内訳
受講料
(申込時お支払い)
受講料 39,200円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 12,500円

◆受講料のうち、4,000円(税込)は教材の酒類に該当するものです。酒類は酒類販売業免許を有する株式会社サービス科学研究所よりの販売です。
◆年会費につきましては、公認・認定資格年度登録費含みます。記載されている金額はすべて税込価格です。
◆合格後の⼿続き(※1)締切⽇は原則、各認定⽉前⽉の27 ⽇(※2 )となります。
なお、記載の認定⽇は、⼿続き締切⽇までにお⼿続きいただいた場合の認定⽇となります。締切⽇以降にお⼿続きいただいた場合の認定⽇および⼊会⽇は、⼿続完了⽇により異なります。
◆ 認定証書等のお届けは認定⽉内(認定⽇および⼊会⽇が2020 年10 ⽉1 ⽇の場合は10 ⽉末⽇まで)にお届けいたします。
◆ ⼿続き締切の猶予期間は締切後5 カ⽉以内です。最終⼿続き締切⽇を過ぎてのFBO 認定会員⼊会および公認・認定資格認定⼿続きはできません。
(※1)「認定会員⼊会承諾書」のご提出、2 年⽬以降の年会費(公認・認定資格年度登録費⽤)の⼝座振替のお⼿続き、FBO 認定会員⼊会⾦および公認・認定資格認定料のお⽀払い。
(※2)年末や曜⽇の関係上、⼿続き締切⽇が異なる場合がございます。

お申込は当会が加盟するNPO法人FBOの受注システムをご利用いただきます。20歳未満のお申込は、法令に基づきお断りいたします。
合格時の認定登録には以下のお手続きが必須となります。予めご了承の上、お申込ください。
・FBO入会承諾書(次年度年会費支払いのための預金口座振替依頼書・自動払い込み利用申込書)のご提出
・入会金、初年度年会費(公認・認定資格年度登録費含む)のお支払い
・認定料のお支払い

以下に該当される方は内容をご確認の上、お申込ください。
※海外よりのお申込は、別途通信費などが発生いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
※当会および提携加盟団体の法人・賛助会員登録企業所属従業員の方は、受講受験料の優待があります。詳しくはこちらをご覧ください。

●「テイスティング基礎トレーニング」&「季節別セールスプロモーションセミナー」

通信コース受講中の方(※)限定!
「テイスティング基礎トレーニング」「季節別セールスプロモーションセミナー」に無料ご招待
(※)2021年12月26日申込分~唎酒師「通信コース」受講期間内の方に限ります。1回の参加に限り無料ご招待いたします。別途本セミナーへのお申込が必要です。(お申込は2022年1月11日頃開始予定)

春編:2022年3月19日(土)開催
10:00~10:45 通信コース受講中の方限定 テイスティング基礎トレーニングセミナー
※香材を使用した嗅覚トレーニング、水溶液を使用した味覚トレーニングを実施します。講師の直接指導を受けながらテイスティング能力を高めることができます。

11:00~12:30 「季節別セールスプロモーション」~テイスティングを通じて探る販促アプローチ手法~
※酒類のセールスプロモーションにおいて欠かせないキーワード「季節」について、季節別推奨酒類の香味を体感し、現場で生きる企画立案を学べます。
セミナーの詳細はこちら(外部サイトへ移動します)

●無料スクーリング ※2022年4月の開催回で終了いたします

通信コース受講生は、無料スクーリングに参加することができます。「1日通学コース 」における講習会を【無料スクーリング】の機会としてご提供しています。
会場での受講は、講師から直接説明を受けることでさらに理解が深まるほか、新たなセールスプロモーションのヒントなども得られます。限られた会場、開催日となりますがぜひご活用ください。
■参加資格:唎酒師「通信コース」受講期間内の方
■開催日程:1日通学コースの講習会開催日に準じます。詳細はこちら
■講習内容:
・9:00~ 真のプロフェッショナルが行うべき「もてなし」
・10:40~ 日本酒の基礎知識、原料他  
・13:55~ 日本酒の基礎知識、香味特性別分類(4タイプ)他  
・16:05~ 日本酒の基礎知識酒、サービス他  
・17:20~ 日本酒のセールスプロモーション
1日通学コースの当日の流れに準じます。上記講習のうち希望する時間帯のみ参加することも可能です。詳細はこちら
※開始時間は会場により異なる場合もございます。

・クリックで写真が拡大します。
※上記写真は一例です。実際の内容とは異なる場合があります。