「eラーニングコース」とは?

完全オンライン完結!スマートフォンで手軽に1問約5分から学べる

スマートフォンやタブレット端末を使い、オンラインで資格取得が完結するコース。
酒類を含む教材がすべて自宅に届き、1問約5分から課題に取り組み、最短1.5カ月で唎酒師の資格が取得可能です。
講習会会場から離れたところにお住まいの方、まとまった時間が取れない方におすすめのコースです。

コースの3つのポイント

1問当たり5分程度から解答できるものもあり、スキマ時間で効率的に学習できます。

本コースはパソコン、タブレット、スマートフォンなどのデバイスを使い、オンライン上で解答が可能です。また、テキストを持ち歩かなくても、デジタルテキストや映像教材(オンデマンド)で、時間や場所を選ばずに、いつでも学習ができます。

課題①、②はオンライン上で解答すると即時に自動採点します。間違った問題は、解説と共にテキストの該当ページをお知らせします。また、課題③、④はオンライン上でご提出いただいた解答を専任講師が丁寧に添削を行います。多くの方が難しいと感じるテイスティングも一人ひとりに合わせたフォローコメントでサポートします。

電話でのお申込は受け付けておりません、WEBよりお申込ください。
お申込は当会が加盟するNPO法人FBOの受注システムへの登録が必要です。IDをお持ちでない場合は新規ご登録をお願いします。

お申込完了後(お申込についての詳細は「お申込方法」をご参照ください)、事務局からeラーニングコース開始のご案内(My IDのご案内をメールにて3営業日以内に送付)が届いたら、すぐに学習をスタートできます。

PC・タブレット・スマートフォンなどでデジタルテキストが閲覧できますので、早速学習を開始しましょう。

お申込完了後 7営業日以内 に教材①テキスト類を送付しますので、紙のテキストでも学習が可能です。
お届け先はお申込時にご自宅または勤務先をお選びください。なお、お届けのご住所は日本国内に限ります。

下部お申込へ移動する

課題は第1回~第4回までの4つです。
まずは第1回・第2回課題から取り組んでください。第1回・第2回課題合格後、事務局より教材②酒類を送付いたします。教材②酒類お受け取り後、第3回・第4回課題に取り組んでください。

第1回・第2回課題は自動採点されますので、不合格の場合は、合格するまで繰り返し課題に取り組んでください。
第3回・第4回課題は、当会の添削員が添削を行い、同システム上に添削結果をアップロードにて返却いたします。

全ての課題が合格後、事務局より3週間以内に認定手続きのご案内を送付いたします(FBOオフィシャルサイトMyページへのメッセージ送付)。
ご案内に沿って認定登録の手続きを行ってください。

・FBO入会手続き
(入会申請書ご提出、入会金年会費(公認・認定資格年度登録費含む)お支払い、次年度年会費 口座振替のお手続き)

認定登録料のお支払い
〈支払先→「日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)」ご請求はFBOが代行〉
認定手続き締切日までに手続きを完了された方には、翌月末に認定証書等を送付いたします。
※締切日を過ぎた場合は、翌々月以降となります。

併せて「日本酒品質鑑定士」と、食品、飲料の総合的な知識を持った「料飲サービス検定」の認定証書を送付いたします。認定証書の詳細はこちらをご覧ください。

受講期限

お申込から資格取得までの期間は以下の通りです。

最短期間(目安) 約1.5カ月
推奨機関(目安) 約5カ月(1~2カ月に1回課題の提出)
受講期限 申込日(※)の翌月から1年以内

(※)申込日とはお支払い手続きが完了した日のことを指します
※上記受講期間に受講を修了しない場合(合格基準を満たない場合も含む)、受講資格が失効します。なお、いかなる場合においても、受講資格有効期限の延長はいたしかねます。
【例】申込完了が2021年3月の方の受講期限と課題提出期限
 申込日2021年3月1日の場合の有効期限:2022年3月31日まで
 第1回、第2回課題 修了期限:2022年2月末日
 第3回、第4回課題 提出期限:第1回,第2回課題合格後~2022年3月31日まで
 ※第3回,第4回課題を2022年3月31日までに提出されても、その解答が合格基準を満たない場合は受講資格が失効します。
上記期期限内に合格とならない場合には、再度受講受験コースのお申込をお願いします。


教材について

●教材①テキスト類
お申込・ご入金完了後、7日以内に送付
・テキスト『新訂 もてなしの基』
・テキスト『新訂 日本酒の基』
・『SSI公認日本酒テイスティングノート』
※1次試験免除対象者には配布しません。 

●デジタルテキスト
eラーニングコースのシステム上でデジタルテキストをご覧いただけます。
重いテキストを持ち歩かなくても、通勤時間や昼食休憩の時間などに手軽に学習を進められます。
テキスト:『新訂 もてなしの基』『新訂 日本酒の基』
※eラーニングコース開始のご案内後に閲覧可能

●教材②酒
※教材酒は、毎月1日、16日の時点で課題第1回,第2回が全て合格している方に、1日〆=10日頃発送/16日〆=25日頃発送となります。
テイスティング用日本酒
・香味特性別(4タイプ)4種類
・劣化日本酒(老香、日光臭)2種類
・添削用日本酒(A、B)2種類
※冷蔵庫または10℃以下の冷暗所で保管してください

学習支援ツールについて

●学習支援教材 動画配信サービス

各テキストに沿った動画を視聴することができます。NPO法人FBOのオフィシャルサイトにログインをして視聴していただきます。スマートフォンやPCなどで、いつでもどこでも視聴できるので、予習や復習などにご活用いただけます。

●「テイスティング基礎トレーニング」&「季節別セールスプロモーションセミナー」

eラーニング受講中の方限定!
「テイスティング基礎トレーニング」「季節別セールスプロモーションセミナー」に無料ご招待

10:00~10:45 無料ご招待】 テイスティング基礎トレーニングセミナー ※招待者限定企画
※香材を使用した嗅覚トレーニング、水溶液を使用した味覚トレーニングを実施します。講師の直接指導を受けながらテイスティング能力を高めることができます。

11:00~12:30 無料ご招待】「季節別セールスプロモーション」~テイスティングを通じて探る販促アプローチ手法~
※酒類のセールスプロモーションにおいて欠かせないキーワード「季節」について、季節別推奨酒類の香味を体感し、現場で生きる企画立案を学べます。
セミナーの詳細はこちら(外部サイトへ移動します)

=無料ご招待の概要=
◆対象者および該当期間
・無料招待で受講できるのは、通信コースまたはeラーニングコースの「申込完了」から、「資格を取得後(認定日)から1年間」までの期間です。期限を超えてからの無料お申込みはできません。
※国際唎酒師は対象外です。
◆無料招待回数
・お一人様1回限りのご招待とさせていただきます(2回目以降参加希望の場合は通常(有料)のお申込みをお願いいたします。
◆申込方法
・無料ご招待は別途ご案内している「受講受験要領」よりお申込ください。
・通常のFBOオフィシャルサイトセミナーお申込後の特別優待での申込変更等はできません。

課題について

課題内容

<第1回>自動採点
・食品、飲料全般の基礎知識と有資格者のスタンスについて
※FBO認定会員の方、料飲サービス検定合格者(合格後3年間に限る)は免除になります。
※FBO認定会員であっても国際唎酒師等、SSI International認定資格のみの保有者は免除になりません。

<第2回>自動採点
・日本酒市場と唎酒師に必要な能力
・日本酒の基礎知識(原料、製法、表示、歴史、香味特性別分類)
・日本酒のサービス、セールスプロモーションについて

<第3回>
・日本酒のテイスティングに関する基礎知識
・テイスティングによる日本酒の評価
・劣化した日本酒の判定

<第4回>
・日本酒のセールスプロモーション考案

第1回・第2回課題の解答・提出・返却

第1回・第2回課題はオンラインシステム上で解答します。解答内容は自動採点されますので、不合格の場合は、合格するまで繰り返し解答してください。
第1回、第2回課題は、それぞれ10のジャンルがありますが、どこからでも始めることができます。
※FBO認定会員は課題<第1回>が免除です。
※FBO認定会員であっても国際唎酒師等、SSI International認定資格のみの保有者は免除になりません。

第3回・第4回課題の解答・提出・返却

第1回・第2回課題の合格後、第3回・第4回課題の解答が可能になります。送付された教材②酒類とダウンロードした所定の書式(※1)を使用し、解答してください。
解答後は、手順に沿い提出(アップロード)してください。
提出した課題解答は、当会の添削員が添削を行い、同システム上に添削結果をアップロードします。各課題の合否は、解答用紙の評価欄でお知らせします。
第3回・第4回課題はまとめてアップロードいただいても構いません。その場合は、期日までに両方の課題を添削して、お戻しいたします。なお、第4回を先に提出(アップロード)いただいても、第3回提出後にまとめて返却となります。

添削結果の返却時期は次のスケジュールです。
毎月1日~15日に提出の場合:翌月1日までに添削した課題を返却(アップロード)
毎月16日~月末に提出の場合:翌月15日までに添削した課題を返却(アップロード)

※第3回、第4回課題の書式はAdobe Acrobat Reader (無料)限定のフォーム形式となりますので、受講時には、ソフトのインストールが必ず必要となります。
Adobe Acrobat Reader:https://get.adobe.com/jp/reader/otherversions/

唎酒師eラーニングシステム(FBO moodle)および解答フォームイメージ

・クリックで写真が拡大します。
※上記写真は一例です。実際の内容とは異なる場合があります。

受講料と合格時の費用

お支払い合計金額

※記載されている金額はすべて税込価格です。
※FBO認定会員について

●初めての方
 
●FBO認定会員
 
お支払い合計金額128,700円
お支払い合計金額46,900円
内訳
受講料
(申込時お支払い)
68,800円受講料
(申込時お支払い)
34,400円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 25,000円
入会金 19,000円
年会費 15,900円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 
12,500円

※記載されている金額はすべて税込価格です。
※FBO認定会員について

●初めての方
 
●FBO認定会員
 
お支払い合計金額減額措置中
118,700円
128,700円
お支払い合計金額46,900円
内訳
受講料
(申込時お支払い)
減額措置中
58,800円
68,800円
受講料
(申込時お支払い)
34,400円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 25,000円
入会金 19,000円
年会費 15,900円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 12,500円

※記載されている金額はすべて税込価格です。

●初めての方
お支払い合計金額128,700円
内訳
受講料
(申込時お支払い)
68,800円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 25,000円
入会金 19,000円
年会費 15,900円

※記載されている金額はすべて税込価格です。
※FBO認定会員について

●FBO認定会員
お支払い合計金額46,900円
内訳
受講料
(申込時お支払い)
34,400円
合格時の諸費用
(合格時お支払い)
認定料 12,500円

その他注意点

◆年会費につきましては、公認・認定資格年度登録費含む。記載されている金額はすべて税込価格です。
◆受講料のうち、4,000円(税込)は教材の酒類に該当するものです。酒類は酒類販売業免許を有する株式会社サービス科学研究所よりの販売です。
◆合格後の⼿続き(※1)締切⽇は原則、各認定⽉前⽉の27 ⽇(※2) となります。
なお、記載の認定⽇は、⼿続き締め切り⽇までにお⼿続きいただいた場合の認定⽇となります。締め切り⽇以降にお⼿続きいただいた場合の認定⽇および⼊会⽇は、⼿続完了⽇により異なります。
◆ 認定証書等のお届けは認定⽉内(認定⽇および⼊会⽇が10 ⽉1 ⽇の場合は10 ⽉末⽇まで)にお届けいたします。
◆ ⼿続き締切の猶予期間は締切後5 カ⽉以内です。最終⼿続き締め切り⽇を過ぎてのFBO 認定会員⼊会および公認・認定資格認定⼿続きはできません。
(※1)「認定会員⼊会承諾書」のご提出、2 年⽬以降の年会費(公認・認定資格年度登録費⽤)の⼝座振替のお⼿続き、FBO 認定会員⼊会⾦および公認・認定資格認定料のお⽀払い。
(※2) 年末や曜⽇の関係上、⼿続き締め切り⽇が異なる場合がございます。

お申込は当会が加盟するNPO法人FBOの受注システムをご利用いただきます。20歳未満のお申込は、法令に基づきお断りいたします。
合格時の認定登録には以下のお手続きが必須となります。予めご了承の上、お申込ください。
・FBO入会承諾書(次年度年会費支払いのための預金口座振替依頼書・自動払い込み利用申込書)のご提出
・入会金、初年度年会費(公認・認定資格年度登録費含む)のお支払い
・認定料のお支払い

以下に該当される方は内容をご確認の上、お申込ください。
※海外よりのお申込は、別途通信費などが発生いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
※当会および提携加盟団体の法人・賛助会員登録企業所属従業員の方は、受講受験料の優待があります。詳しくはこちらをご覧ください。

●「テイスティング基礎トレーニング」&「季節別セールスプロモーションセミナー」

eラーニング受講中の方(※)限定!
「テイスティング基礎トレーニング」「季節別セールスプロモーションセミナー」に無料ご招待
(※)2021年12月26日申込分~唎酒師「通信コース」受講期間内の方に限ります。1回の参加に限り無料ご招待いたします。別途本セミナーへのお申込が必要です。(お申込は2022年1月11日頃開始予定)

春編:2022年3月19日(土)開催
10:00~10:45 eラーニングコース受講中の方限定 テイスティング基礎トレーニングセミナー
※香材を使用した嗅覚トレーニング、水溶液を使用した味覚トレーニングを実施します。講師の直接指導を受けながらテイスティング能力を高めることができます。

11:00~12:30 「季節別セールスプロモーション」~テイスティングを通じて探る販促アプローチ手法~
※酒類のセールスプロモーションにおいて欠かせないキーワード「季節」について、季節別推奨酒類の香味を体感し、現場で生きる企画立案を学べます。
セミナーの詳細はこちら(外部サイトへ移動します)

●無料スクーリング ※2022年4月開催回で終了いたします

eラーニングコース受講生は、無料スクーリングに参加することができます。「1日通学コース 」における講習会を無料スクーリングの機会としてご提供しています。
会場での受講は、講師から直接説明を受けることでさらに理解が深まるほか、新たなセールスプロモーションのヒントなども得られます。限られた会場、開催日となりますがぜひご活用ください。
■参加資格:唎酒師「eラーニングコース」受講期限内の方
■開催日程:1日通学コースの講習会開催日に準じます。詳細はこちら
■講習内容:
・9:00~ 真のプロフェッショナルが行うべき「もてなし」
・10:40~ 日本酒の基礎知識、原料他  
・13:55~ 日本酒の基礎知識、香味特性別分類(4タイプ)他  
・16:05~ 日本酒の基礎知識酒、サービス他  
・17:20~ 日本酒のセールスプロモーション
1日通学コースの当日の流れに準じます。上記講習のうち希望する時間帯のみ参加することも可能です。詳細はこちら
※開始時間は会場により異なる場合もございます。

・クリックで写真が拡大します。
※上記写真は一例です。※実際の内容とは異なる場合があります。