札幌市の唎酒師がいるお店

こちらのサイトでは、日本酒の提供のプロである“唎酒師”がいる店舗を紹介しています。
お店の「ウリ」と合わせ、お店の唎酒師おすすめの日本酒や一押しのお料理とお酒の組み合わせなど、通常のサイトでは得ることのできない情報を掲載しています。
日本酒の提供のプロ“唎酒師”がいるお店で、美味しく、楽しい時をお過ごしください。

◆唎酒師とは?
唎酒師は、「お客さまに日本酒を美味しく飲んでいただくための資格」です。日本酒やもてなし技術などのさまざまな知識を学び研鑽を積んだ、日本酒提供・販売のプロフェッショナルそれが唎酒師です。詳しくはこちら

◆これから日本酒について詳しくなりたい!という方にお勧めのコンテンツはこちら

札幌市電で広告掲載中。5/24まで!

MAP左上にあるスライドアイコンを押すと、店舗一覧の表示が出てきます。気になるお店の名前を押すと、すぐに店舗の住所が確認できます。
※下記情報は、掲載希望のあった店舗を掲載しています。

北海道産酒BARかま田
住  所:札幌市中央区南4条西4丁目3-19 MYプラザビル8F
電話番号:011-233-2321 
営業時間:平日18:00~25:00 日曜&祝日17:00~24:00
ラストオーダー:フード…閉店60分前 ドリンク…閉店30分前
定休日:不定休 (大晦日~新年2日までは毎年お休み)
お店の公式HP

 ●お店が「うり」にしていること
創業2011年以来『道産酒の魅力』を如何に皆さんへ伝えることが出来るかが一環としたコンセプトです。道産酒の品揃えは「日本酒」「ワイン」「焼酎」「クラフトビー」「ジン」「ウイスキー」など350種類以上にもなります。道外のお酒の取り扱いは全くありません。道産酒のみに徹しております。日本酒はすべて冷蔵庫保存で常時100種類以上。酒の肴も道産素材のみという北海道愛に満ちたメニューです。「北海道」にとことん拘ったオーセンティクBARです。

●このお店にいる「唎酒師」の情報
全国的にも稀なSSI認定唎酒師の上位資格【酒匠】取得者が2名いるBARです。
さらに1名が唎酒師として常勤スタッフがおり皆様を御もてなししています。
店主の鎌田孝は「酒匠」&「日本酒学講師」の資格を有し「第3回世界唎酒師コンクール」準優勝獲得者。本間優哉店長は道内最年少の「酒匠」であり、第5回世界唎酒師コンクールクオーターファイナリスト。佐々木翔太チーフは日本酒唎酒師、焼酎唎酒師資格を有しておりスタッフすべてが複数のお酒の資格を取得しているプロ集団です。

●「唎酒師」の資格についてのコメント
・『地酒は地元の宝物』その宝物を大切に扱い、知ってもらいそして思い出にしてもらう。それにはそれらを扱うプロとしてのスキルが重要です。
そしてその信頼のスキルは永遠に尽きることのない積み重ねで生まれるもの。まずは資格を取得することでその土台ができます。
その土台が明日の未来に繋がると思っています。資格は資格を取得してからの方が大事だと今でも思っています。(鎌田孝店主)
・ただの酒好きという括りからしっかりとした裏付けのある専門家としての資格を取得することは自信と責任を伴う良い意味で緊張感が日々生まれています。
お客様の好みを伺いそしてお酒を選別する。飲んでいただいた後に喜んでもらえるときの嬉しさは格別です(本間優哉店長)
・キッチン担当が主ですが、料理とのマリアージュはとてもキャリアとして大事であると痛感しています。
しっかりとプロの領域で日々勉強することで一生の資格になると感じました。食と酒人生の過ごし方さえ変わりました(佐々木翔太チーフ)

●お店より一言
温暖化が進む日本の気候は様々な酒造りの根本を変えようとしています。
近年日本の南のエリアではお米の高温障害や水害などが明らかに多発しています。
お酒造りのベースとなる原料や造りに相応しい環境変化も著しい変化をもたらしています。
災害や温暖化による作物の生育変化により北海道は酒造りにも注目エリアに変貌を遂げました。

北海道は今や酒天国。日本酒の蔵は全国都道府県で唯一増加に転じているエリア。
ワイナリーも2010年に15か所だったのが2022年にはなんと53か所にまで増加しました。
日本酒蔵も11蔵まで激減しましたが2022年では16蔵まで増えました。まだまだ増える傾向にあります。
ウイスキー蒸留所、クラフトビール醸造所、ジン蒸留所など様々なアルコール製造所が続々と生まれておりその傾向は今後も変わらないと言われています。

北海道は四国、九州を合わせても面積は北海道に軍配が上がります。

そんな広大な土地に点在する様々な限定酒を時間と労力を費やし仕入れを直接行い「北海道産酒BARかま田」ではそのお酒のストーリーと共に提供しています。
是非、北海道産酒の魅力を一気にお楽しみください。

なかひろ①

鮨なか
住  所:北海道札幌市南区澄川6条3丁目5-21
電話番号:011-842-9112
営業時間:17:00~22:00(要予約)
定休日 :日・祝日・水(市場と同じ休み)


●お店が「うり」にしていること
お客様への気配りが行き届くように、カウンター8席と小さなお店。
大将が毎日市場に足を運び、季節の美味しい魚を仕入れ、女将が選んだお勧めのお酒を提供。
お客様が楽しい時間を過ごせるように心掛けています。

●このお店にいる「唎酒師」の情報
女将の中野弘美です。
お魚に合う季節のお酒やお客様の好みに合うお酒を出せる様に、辛口の物やフルーティーな物など、色んなお酒を用意しています。
お客様に好みを伺い、合うおすすめのお酒を選び、又喜んで頂ける様にお出ししています。

●「唎酒師」の資格を取得して変わったこと
14年前に夫婦でお店を開いたときは、日本酒の事が何も知らず、お客様に教えて貰う事ばかりでした。もっと勉強しなくてはいけないと思っていたら、お客様から唎酒師の資格を教えて頂きました。まだまだ勉強中ですが、作り方や歴史など日本酒の魅力を知る事で、以前よりもお客様にお勧めする自信もつき、又お客様からの信頼を得ている事と思います。
これからもお客様に美味しく飲んで頂けるよう、勉強していきたいと思います。

地酒ノ酒屋愉酒屋②

地酒ノ酒屋 愉酒屋
住  所:札幌市清田区真栄2条2丁目4-12
電話番号:011-881-2344
営業時間:平日 10:00~19:00 
     土日祝 10:00~18:00 
定休日 :毎週水曜日、第一・第三木曜日

●お店が「うり」にしていること
「きっと日本酒がスキになる もっと日本酒がスキになる」をテーマに
日本酒ビギナーから日本酒大好き💛な方も見て愉しい!選んで愉しい!!飲んで愉しい!!!そんなお酒をご提案いたします\(^o^)/

●このお店にいる「唎酒師」の好きなお酒
ともちん:フルーティ&ジューシー系、お米を感じる純米酒がスキ♪
す~さん:旨口&燗酒はお任せください!

●「唎酒師」の資格を取得して変わったこと
日本酒についての製造方法を体系的に学べて、整理できたことで、お酒の説明に説得力が出るようになりました。


天婦羅たけうち1

天婦羅たけうち
住  所: 札幌市中央区南1条西13丁目4-62ベストール南大通 地下1階
電話番号:011-887-8139
営業時間:11:0014:00  17:0022:00
定休日 :日曜、祝日
お店の公式HP


●お店が「うり」にしていること
老舗の高級料亭『なだ万』での修行時代、本当においしい天ぷらに欠かせない調理技術と目利きを身につける。油は高級油を代表する『太白ごま油』と『綿実油』をブレンドし、食材は店主の目利きで選んだ新鮮な野菜や生簀から取り出した有機養殖車海老と活アワビなど。高品質な油で揚げた野菜や海鮮は、食材がもつ本来のうまみが引き出され、野菜が苦手なお子さまや揚げ物を敬遠するご年配のお客さまにもよろこばれています。日本酒は札幌で製造されたお酒を取り揃え、江戸前、蝦夷前天ぷらのおいしさを引き立てています。

●このお店にいる「唎酒師」の情報
店主が唎酒師の資格を保有し、天ぷらにぴったりなお酒をご用意。温度管理と保存方法はもちろんのこと、料理との相性、グラスなど、日本酒をよりおいしく味わうためのノウハウを身につけています。

●「唎酒師」の資格を取得したきっかけ
『なだ万』での修行期間以前、カナダのジャパニーズレストランで副料理長を経験。海外経験により、日本の文化ともいえる日本酒について学びたいという気持ちが強くなり、2000年に帰国し2001年に唎酒師の資格を取得。資格を保有することで、日本酒の目利きに対する裏付けとなり、天婦羅たけうちへの信頼度と関心が強まっていることを実感しています。

蕎麦に銘酒蔵美庭gravity4

蕎麦に銘酒 蔵美庭gravity
住  所:札幌市中央区大通西14丁目3-28 SSTビル1
電話番号:011252-7877
営業時間:平日11:0014:30 17:0021:00LO 
     土日祝11:0021:00LO
定休日 :月曜日
お店の公式HP


●お店が「うり」にしていること
当店の日本酒の品ぞろえは蕎麦屋として日本一を自負しております。常時80~100種類ほどの日本酒をご用意しており、蕎麦も日替わりで北は道産をメインに南は鹿児島まで全国各地のお蕎麦をご提供。日本酒はご自身で選んでいただくか、唎酒師の店主にお任せください。蕎麦前をアテに日本酒を楽しんでいただき〆のお蕎麦を思う存分お楽しみください。

●このお店にいる「唎酒師」がオススメする食み合わせ
当店の看板メニュー「きつねゴルゴンゾーラ」に、にごりをぬる燗で併せていただくのが当店のスペシャリテとなっております。

KIKINO2

KIKINO
住  所:北海道札幌市中央区南3条西3丁目プレイタウンふじ井・8F
営業時間:営業時間 17:00-23:00
定休日 :不定休


●お店が「うり」にしていること
全国的に数が少ない、熟成古酒(オールドヴィンテージ日本酒)専門BARです。

●このお店にいる「唎酒師」のこだわり
お店では、自分の好きなお酒だけを置き、商品名ではなく、本当の意味での「隠し酒」「秘蔵酒」のコレクションをお披露目しています。

●「唎酒師」の資格を取得して変わったこと
元は違う業種にいましたが、唎酒師の資格を取得したことで、日本酒に対しての興味が深まり、仕事として関わるようになりました。

●店主から一言
北海道、札幌から熟成古酒(オールドヴィンテージ日本酒)の輪を拡げていきます!

ふんわり糀らぼベーカリーカフェ2

ふんわり糀らぼ(ベーカリーカフェ)
住  所:札幌市豊平区豊平38丁目1-1ハイム亜庭1
電話番号:011-827-9933
営業時間:10:00~18:00
定休日 :日、月、木
お店の公式HP


●お店が「うり」にしていること
自家製で糀を作っております。その糀を使い、ドリンク(甘酒)、パン、菓子、惣菜、ランチメニューを作っております。
*日本酒の販売,提供は行っておりません

●このお店にいる「唎酒師」の情報
看護師、発酵スペシャリスト、食生活アドバイザーの資格を有し、地域の人たちが元気に毎日を過ごせるよう、日常に手軽に糀を取り入れられるようにと様々な糀食品を造り提供しています。

●「唎酒師」の資格についてのコメント
唎酒師の勉強を通して糀造りのヒントをいただいたり、それぞれのお酒の味に合う食材(マリアージュ)を学べたことがパン作りにも役立っています。

●店主のおすすめ
・自家製糀を使った甘糀ドリンク(甘酒)
加熱して発酵を止めていないので糀の生きた酵素をそのまま取り入れ理ことが出来ます。
・糀パン
砂糖、卵、乳製品不使用、糀で酵母を造り砂糖の代わりに甘酒を入れて作っています。

三ッ星ザンギ居酒屋店①

三ッ星ザンギ居酒屋店
住  所:札幌市厚別区厚別中央二条5丁目6-2
電話番号:011-890-2596
営業時間:11:00〜23:00
定休日 :要確認
お店の公式HP


●お店が「うり」にしていること
店名になっている三ッ星ザンギは、 一流シェフが本気で真面目に作ったザンギです。 三ッ星の名の通り、「小粋」「厳選」「蝦夷」の3つのコンセプトをもとにお料理を展開しています。

●このお店にいる「唎酒師」の情報
ハラマナという愛称で活躍しています!

●「唎酒師」の資格取得のきっかけや取得して”こう変わった”など、資格についてのコメント
お客様の好みに合わせた日本酒の提案ができるようになった為、お客様に日本酒が美味しいと言って頂ける機会や日本酒の注文が増えました。

旬彩Diningはち座敷

旬彩Diningはち
住  所:札幌市中央区北5条西14丁目1-50 鹿友ディアプラザ札幌1F
電話番号:011-556-2418
営業時間:17002200
定休日 :日・祝日
お店のHP

●お店が「うり」にしていること
四季折々の旬な素材を生かした料理と唎酒師厳選の日本酒を心行くまで愉しむ・・・ 桑園駅より徒歩6分 厳選されたこだわりの食材でお刺身や焼魚はもちろんお肉料理をお楽しみいただけます。また、レギュラーメニューとは別に週替わりの数量限定メニューで四季折々の鮮魚を多数ご用意しております。野菜は地物を中心に朝採れ・オーガニック等、鮮度を重視し直接買い付けしております。 「唎酒師厳選の日本酒」と「旬なお料理」のペアリングを落ち着いた雰囲気に包まれながら、様々なシーンで是非お愉しみ下さい。

●このお店にいる「唎酒師」がおすすめする品
三千桜、悦凱陣、益荒男
大人のポテトサラダ、酒粕入り自家製豆腐

●「唎酒師」の資格を取得して変わったこと
多様化する日本酒の魅力をもっと多くの方に伝えていきたいと思い資格を取得しました。また、取得前に比べご提供する料理とのペアリングを意識しジャンルにとらわれないメニュー開発も行う様になり結果的に日本酒だけではなく店舗の個性という付加価値の創造にも役に立っているのかなと感じております。
入口は日本酒ですが出口は無限大、店名の8=∞の理念にも重なり今後も日本酒を通じて様々な出会いを楽しみたいと思います。

ワインバー祥瑞札幌〈ションズイサッポロ〉2

ワインバー祥瑞札幌
(ションズイサッポロ)

住  所:札幌市中央区南5条西5丁目 ソシアル桂和ビル8階
電話番号:011-827-2008
営業時間:16:00~23:00〈ラストオーダー〉
定休日 :毎週日曜日
お店の公式HP


●お店が「うり」にしていること
厳選した北海道の日本酒やワインを中止に、気軽に質の高いお酒を気軽に楽しんでいただける店。そして、店主と気の利いた会話も楽しめるアットホームな店。はっきり言って昭和です(笑)

●このお店にいる「唎酒師」の情報
来年で会員歴30年。
好きなお酒は、道産酒なら旭川の純米酒『風のささやき』高砂酒造。米は吟風。
焼酎は増毛の国稀〈くにまれ〉酒造の酒粕焼酎『泰蔵~たいぞう』
ワインなら、ふらのワイン白『ミュラートゥルガウ』と山崎ワイナリーの赤『ツヴァイゲルト』

●「唎酒師」の資格についてのコメント
きき酒師やソムリエは資格を取得するのが目的や最終地点ではありません。大切なのは、取得した後に、さらにブラッシュアップして、消費者と生産者の中間地点として、知識や技術、知性をいかに言葉にして伝えていくかが重要。また、先入観を持たず客観的にそのお酒〈ワイン、ビール、蒸留酒すべて含む〉素晴らしさを理解して、多くの方々に知っていただくことがさらに重要となります。好き嫌いを押し付けるのではなく、その個性をしっかり伝えていくこと。
でも、最終的にはお客様が、店に来て、「おいしいお酒、ごちそうさまでした。また飲みに来ます。」と言っていただけるように、いかに「付加価値」を付けられるかが最も大切です。

酒本商店店内

地酒&ワイン
酒本商店 札幌店

住  所:札幌市中央区南7条西12丁目3-20
電話番号:011-521-2222
営業時間:10:00~19:00
定休日 :火・水曜
LINE ID:@838bswql


●お店が「うり」にしていること
酒本商店は明治43年に室蘭市で創業した酒屋で、室蘭に2店舗を構え、札幌店は『熟成』をテーマに2020(令和2)年5月にオープンしました。
本物の美酒の数々を取り揃える北海道でも有数の地酒とワインの専門店です。
全国各地をまわり、自らの足と舌を駆使して選び抜いた独自の品揃えには自信があります。
また、店内には角打ちコーナーを設けており、厳選の銘酒を適した温度でお楽しみいただけます。
全国の銘酒100種、厳選した世界のワイン500種という品揃えで、専用のセラーで管理されており、お酒やワインに詳しい利酒師・ソムリエがお料理とのマリアージュ等含めて丁寧にナビゲートいたします。
お客様のお好みの1本が必ず見つかります。

●このお店にいる「唎酒師」の情報
「一度飲んだ酒の味は忘れない」と言う店主の酒本久也は、ドラマ化もされ日本酒ブームの火付け役になった人気漫画「夏子の酒」の登場人物(主人公・夏子に利き酒のノウハウを教える“保本さん”)のモデルにもなっています。室蘭の地酒「蘭の舞」を復活させるなど、プロデュースした全国の地酒の数々は酒本商店でしか手に入らない人気商品です。「酒は純米 燗ならなお良し」(SSI最高顧問故上原浩先生の言葉)と言われているように、純米酒の魅力を伝えるべく、店内の角打ちコーナーでは厳選の銘酒に適した温度の燗をつけており、必飲の価値アリ!です。貴重な10年熟成・20年熟成などの純米古酒の試飲も随時行っており、日本酒の魅力再発見ができます。

●お店からひとこと
「日本酒は飲むけど初心者だし、よくわからない…」という方でも必ずお気に入りの1本が見つかります。どなたにでも気軽にお立ち寄りいただけるような「街の酒屋さん」を目指しています。また、熟成酒の品揃えにも自信を持っており、独自に熟成させた貴重な大古酒も数多く取り揃えております。定期的に行っている全国の蔵元やワイン生産者を招いての試飲販売会は、大人気のイベントです。また、飲食店さんのテイクアウト販売会も毎回好評を得ています。

日本酒Barにゃごりん

日本酒Barにゃごりん
住  所:札幌市中央区南四条西三丁目2番地第2グリーンビル6階
電話番号:011-513-5299
営業時間:営業時間、昼飲み時間はホームページより確認ください
定休日 :月曜日・火曜日
お店の公式HP
LINE

●お店が「うり」にしていること
店内は客席側に大型の日本酒専用冷蔵庫が2台あり、お客様が酒屋さんで直接お酒を見たり手に取って選ぶことができる感じと同じです。
この大型冷蔵庫には多彩な味わいの日本酒を100種類ほど用意しており、お客様が日本酒を選ぶ際に利酒師がお好みから相談にのり、希望に近いお酒をご提案することが可能です。
甘い、旨い、辛い、濃い、重い、軽い、酸、低アルコール甘い、低アルコールで辛い、フルーティーで辛い、…等々、幅広い日本酒の世界を楽しむことができます。
唎酒師に相談することで日本酒が苦手、初めて日本酒を飲むという方にも好評です。
また、お酒に合わせたおつまみを店でも用意していますが、日本酒とのマリアージュを最大限に楽しんで戴きたいので料理に特化せず、逆にテイクイン(食べ物持ち込み自由)にしています。
日本酒に合わせて食べたい物を自分で自由に持ち込んだり、デリバリーで配達しても大丈夫です。お寿司やデパートの総菜を持ち込んで日本酒を愉しむ人が多いです。
どうぞ、多彩な日本酒の味わいと世界を、日本酒専門店ならではの利酒師と歓談しながら楽しんでください。

●このお店にいる「唎酒師」の情報
まず、お客様からいまの体調具合(他でお酒を飲んできているか、どのくらい酔っているか、食事はしてきているのかなど…)をお伺いし、何杯ぐらい飲みたいと思っていらっしゃるか教えてもらいます。
その後、どんな種類の日本酒が好みか、分からなければ普段飲んでいるお酒の銘柄などを聞いてから、杯数に合わせ美味しく日本酒を味わえる順番の組み立てを考ます。そしたて、お客様に合った日本酒を数種類ご提案します。
勿論それぞれの日本酒の違いを説明し、飲んでみたいお酒のチョイスとなります。
お客様から、どうして好みが分かったの?と驚かれることが多いです。
その他では、日本酒の造り、種類、古酒、日本酒度など、簡単なことから深いところまで日本酒について色々なお話が気軽にできます。

●「唎酒師」の資格を取得して変わったこと
お客様がただ酒好きの店主では無く、唎酒師さんとお話をしたいと思っていることを接客を通して強く感じました。ならば唎酒師の資格を取ろうと思い勉強したことで、更なる知見が広がり日本酒の世界の広さと深さに感動しました。
そして、こんな楽しく素敵な世界を、お客様へ安心して日本酒のお薦めができるようになりワクワクしています。

●店主から一言
「日本酒Barにゃごりん」では「だらだらニャーン♥」という16ページほどあるフリーペーパーを出しています。中身は「日本酒Barにゃごりん」のこと、近隣のテイクアウト店の情報、一般のグルメ誌に載っていない地元の人が知ってる美味しいお店情報、札幌の酒屋さんの情報など日本酒にまつわる情報を豊富に載せました。バックナンバーをPDFファイルとしてダウンロードすることができます。

・「だらだらニャーン♥」PDFダウンロード

ほっこり家庭料理ともえ家4

ほっこり家庭料理 ともえ家
住  所:札幌市中央区南4条西5丁目 第4藤井ビル2階
電話番号:090-2056-7541
営業時間:18:00〜23:00
定休日 :日曜日、月曜日

●お店が「うり」にしていること
すすきの駅徒歩5分以内の立地で、ほっこりできるこぢんまりカウンター8席。すすきのは敷居が高い女性ひとり客や、単身赴任者、出張でご来札の方など一見さんも安心して来られます。常連さんは市内在住の日本酒とくつろぎ空間を求める温厚な方が多く、日常会話が飛び交います。

●この店の唎酒師がおすすめするメニューやお酒
加茂錦荷札酒や爾今、写楽など。当店は四季折々のフレッシュな日本酒を随時入れ替えてお届けしています。ご来店のたびにガラリと変わる日本酒メニューを楽しまれる方が多いです。
お酒の肴は、お惣菜盛り合わせなど旬の野菜や魚を中心に家庭的なもの。卵焼きやナス味噌、焼き椎茸など人気です。

●「唎酒師」の資格を取得して変わったこと
お店を始めようと準備をしていた折に、いきつけのお酒屋さんからこの資格を教えていただき取得しました。日本酒についての知識が深まり、ますます日本酒が楽しく、日々面白く味わうことができるようになりました。お客さまへの説明も、学んだ知識が役立っています。

20220402174951_p - 仲山ミキ子

焼酎bar omiki屋(おみきや)
住  所:札幌市中央区南四条西5丁目6番地第二秀高ビル地下
電話番号:011-233-5038
営業時間:18:00〜26:00
定休日 :日曜日 祝日(※予約営業可能)

●お店が「うり」にしていること
北海道札幌で唯一の本格焼酎専門店です。現地九州から仕入れた希少価値な焼酎とつまみをご堪能できます。約300種類の中からアメージングな出会いを見つけていただけると幸いです。日本酒も堪能できます!

●このお店にいる唎酒師の情報とおすすめのお料理
上級焼酎唎酒師 第4回世界唎酒師コンクールセミファイナリストが在中しています。
写真は当店ならではオリジナルで、季節限定焼酎を掛けた締めのデザートです。おすすめなので、ぜひご賞味ください。


●「唎酒師」の資格を取得して変わったこと
国酒を学んだことで、人生楽しいです。私とお話していただければ、日本酒、焼酎などの国酒の魅力が伝わります。(笑)

お酒をもっとより楽しむためのコンテンツをご紹介

pixta_34671596_M

日本酒の魅力をもっと知るためには、日本酒について学んでいただくのが一番!
当会では、「日本酒が好き!もっと知りたい!」と思ってくださったあなたに、
ぴったりなコンテンツをご用意しています。

資格「日本酒ナビゲーター
認定セミナーでは、一般的には難解といわれる専門用語や原料、製造方法はもちろんのこと、歴史や文化、さらには、日本酒が持つ香味の特徴を踏まえた楽しみ方について広く学んでいただけます!

資格「日本酒検定
「日本酒をもっと楽しんでいただくこと」を目的に実施。2010年より開始され、現在までに累計約5,000人の方が合格。昨年の実績では、年間1,500人を超える消費者の皆さまが受検しています。

WEBメディア「さけぱる
日本酒をもっとお洒落に気軽にスマートに楽しんでいただくためのWEBメディア。「知る」「グルメ」「旅」「あれやこれや」の4コンテンツをご用意!

酒仙人直伝本表紙

書籍「酒仙人直伝よくわかる日本酒
日本酒って何を選べばよいか分からない…。とお困りの方に、日本酒を簡単に楽しむ秘訣の”いろは”を酒仙人が伝授します。

関連記事

  1. 宮本 重晴 さん(MiwaMiya)

  2. 長尾 祐美さん(損害保険会社勤務)

  3. 竹内収さん

  4. 漆畑 博子 さん(〼Kuramae)

  5. 川島 太 さん(青山三河屋川島商店 )

  6. 大寺 香織 さん(畑々)