第1回 講習会開催報告はこちら0

 受講受験条件

「唎酒師」「焼酎唎酒師」 両資格取得者

唎酒師で「焼酎唎酒師」をお持ちでない方へ!
同時申込で10%OFF 受講受験パック

 資格取得の流れ

 講習会日程・内容
全5回 会場受講コース

①9/1(日)  ②10/6(日)  ③11/10(日) ④12/1(日)  ⑤2025年1/19(日)
※各回とも、欠席の場合は開催日翌日までのご連絡でオンデマンド受講に振替可能
(別途教材配送料3,000円(税抜き 2,728円)をご負担いただきます)

会場 FBOアカデミー東京校
東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル7階
 MAP
時間 各回13:00〜17:00(受付開始 12:30)
オンデマンド受講コース

各回開催後5日以内に、講習内容を収録した動画アドレスとテイスティングで使用した教材一式をお送りいたします

申込締切:8月28日

第1回 9/1(日)
基礎トレーニング 
・テイスティングに関する専門知識の解説
・香材を使用した嗅覚トレーニング(約35種類使用予定)
・水溶液を使用した味覚トレーニング(約20種類使用予定)
・日本酒、焼酎のテイスティングコメントの作成
 日本酒1種類 本格焼酎・泡盛1種類
果実類、穀物類、スパイス類などの香りを覚えたり、適切な表現方法やその由来を考察。
基本五味の特徴を覚えると共に、酸味であれば、リンゴ酸、乳酸、クエン酸などの種類の違いを探ります。
第2回 10/6(日)
各種フォーマットを使用したコメントなどの作成 
講習内容
・日本酒、本格焼酎・泡盛の品質の評価、香味特性別分類(4タイプ)の判定
・日本酒、本格焼酎・泡盛のポジショニングMAPの作成、日本酒の同軸グラフの作成
 日本酒約5種類 本格焼酎・泡盛約5種類
日本酒のポジショニングMAP。
MAPデータの位置・銘柄は2023.4.1版。
第3回 11/10(日)
日本酒、本格焼酎・泡盛の原料別、製法別の判別 
講習内容
・日本酒、本格焼酎・泡盛の原料別、製法別のテイスティング①
・日本酒、本格焼酎・泡盛の原料別、製法に関する専門知識の解説①
・日本酒、本格焼酎・泡盛のポジショニングMAPの作成、日本酒の同軸グラフの作成
 日本酒約6種類 本格焼酎・泡盛約6種類
原料米、酵母、酒母、醸造アルコールの添加量、火入れ回数、熟成年数などの違いを比較して学ぶ。
日本酒の香味特性を数値化し、香りと味わいをグラフ化した「同軸グラフ」。
第4回 12/1(日)
日本酒、本格焼酎・泡盛の原料別、製法別の判別
講習内容
・日本酒、本格焼酎・泡盛の原料別、製法別のテイスティング②
・日本酒、本格焼酎・泡盛の原料別、製法に関する専門知識の解説②
・日本酒、本格焼酎・泡盛のポジショニングMAPの作成、日本酒の同軸グラフの作成
 日本酒約6種類 本格焼酎・泡盛約6種類
蒸留方法、産地、麹原料、麹菌、さつま芋の品種、泡盛の熟成年数などの違いを比較して学ぶ。
本格焼酎・泡盛のポジショニングMAP。データの位置・銘柄は2023.4.1版。
第5回 2025年1/19(日)
温度別、割り方別の検証 
講習内容
・日本酒の温度別テイスティング
・本格焼酎・泡盛の割り方別テイスティング
 日本酒約4種類 本格焼酎・泡盛約4種類
同じ焼酎を割り方別にテイスティングを行い、香味特性の検証と個性を最も生かす割り方を探ります。
受講生各々が日本酒を温度別にテイスティングを行い、個性を最もいかす温度帯を探ります。

講師

長田 卓
SSI理事兼研究室長
 教材 
・「日本酒」テイスティングノート*、「焼酎」テイスティングノート* 
  *第1回目に配付
・香材:約35種類(第1回のみ)
・水溶液:約20種類(第1回のみ)
・テイスティング用日本酒:約22種類
・テイスティング用本格焼酎・泡盛:約22種類
※上記内容は都合により変更になる場合がありますのでご了承ください。
 試験内容・日程
受験資格有効期限

2026年1月迄
ただし、初回受験期限は2025年8月迄
※有効期限内は所定のお手続きの上、再試験へのお申込が可能です。
再受験料 7,000円(税込)

第1次試験 14:30~15:20(50分)

筆記およびテイスティングを伴う筆記試験
・テイスティングに関する専門知識
・品質の評価、香味特性別分類(4タイプ)、ポジショニングMAP、同軸グラフの作成
※日本酒、焼酎各2種使用(予定)

第2次試験15:30~16:20(50分)

筆記およびテイスティングを伴う筆記試験
・原料・製法違いのテイスティング判別など
・原料・製法に関する専門知識
※日本酒、焼酎各4種使用(予定)

会場 FBOアカデミー東京校
時間 14:30~16:20
日程 2025年
1月29日(水)  |  2月15日(土)
  3月26日(水)  |  4月20日(日)
  5月21日(水)  |  6月28日(土)
  7月30日(水)
認定証書・認定章

【認定証書】
サイズ:B4
【認定章】
サイズ:Φ25(25mm)
アタッチメント:国産タイタック
※画像はイメージです。
  受講受験料

教材および合格時の認定証書、認定章含む

会場受講コース 99,000円(税抜き90,000円)
オンデマンド受講コース 114,000円(税抜き103,637円)

お申込の前に必ずご確認ください
■当会の申込規約およびキャンセルポリシーをお確かめの上、お申込ください。
■合格後の認定証書、認定章の発送先は日本国内に限ります。海外への発送を希望される場合は、別途送料がかかります。
■合否通知は受験日より2週間以内を目安にメールにて通知いたします。
■不合格となった場合には、受講資格保有期間内に限り、不合格となった試験のみを再受験いただけます。
■お申し込みは、唎酒師、焼酎唎酒師両資格取得者に限ります。
■本講習会は、日本酒・焼酎テイスティングトレーニングセミナーの申込者も参加いたします。
〈オンデマンド受講の場合〉
■動画視聴は以下の推奨ブラウザをご利用ください。 Internet Explorer、Microsoft Edge、Google Chrome、Safari、Firefoxの最新版。
■動画視聴には1 Mbps以上の安定した通信スピードが必要です。
■教材の発送先は日本国内に限ります。海外への発送は承れません。
■酒類の品質上、1か月以内での受講修了をおすすめします。
■酒類は酒類販売業免許を有する株式会社酒類総研よりの販売です。

※お申込はNPO法人FBOが承ります。

和酒マスターテイスター + 焼酎唎酒師 受講受験パック

受講受験パック「焼酎唎酒師」受講受験料

※価格は税込

eラーニングコース
34,500円 → 31,050円

通信コース
39,580円 → 35,622円

通信コース短期集中プログラム
49,500円 → 44,550円

1日通学コース  /  オンデマンド受講コース
29,500円 → 26,550円

2日間集中コース
39,750円 → 35,775円

別途、合格時に焼酎唎酒師認定料12,500円(税込)がかかります。
※FBOオフィシャルサイトログイン必須
受講受験パックお申込フォーム  

※お申込はNPO法人FBOが承ります。