【開催報告】日本酒・焼酎テイスティング トレーニングセミナー(第5回)

2021年10月17日(日)に今クールの最終回となる、FBOアカデミー「日本酒・焼酎テイスティング トレーニングセミナー」を開催いたしました。
第5回のテーマは、
多くの日本酒・焼酎愛好家層が好む「重厚(熟成由来香)」「スモーキー(木樽由来香)」な香味特性を探る。」 

会場に足を運んでいただき、ご参加いただきました皆さまには深く感謝申し上げます。本セミナーを通じて皆さまのテイスティング能力はさらなる向上をされたことと思います。引き続き、自己研鑽の場として、ご活用いただければ幸いです。

日本酒・焼酎テイスティングトレーニングセミナーとは

全5回のセミナーで、各回ごとにテーマを設定して開催しております。毎回50種類以上にもおよぶ教材を使用して継続的なトレーニングを行い、身に付けたテイスティング能力の維持・向上を行います。 トレーニングでは、「酒匠」講習会でも採用している、ボルドーやカリフォルニアで醸造学を学ぶ専門機関のノウハウを取り入れた「味覚トレーニング」「嗅覚トレーニング」を毎回開催し、一層のテイスティング能力の向上を図ります。 また毎回、市販されている日本酒・焼酎を用い、正確な香味特性の捉え方、コメントの表現法、さらには香味特性別分類(4タイプ)を同軸グラフ、ポジショニングMAPといった視覚化ツールで表現する方法を学びます。

今回のテーマは、 多くの日本酒・焼酎ビギナー層が好む 「重厚(熟成由来香)」「スモーキー(木樽由来香)」な香味特性を探る

①香りのサンプルを使用した嗅覚トレーニング
食品約30種類を使用して日本酒および焼酎の基本的な香りの要素を把握

②水溶液を使用した味覚トレーニング
水溶液約20種類を使用して日本酒および焼酎の基本的な味わいの要素を把握
~「ミネラルウォーターによるテクスチャーの違い」「甘味、酸味、苦味、渋味、旨味の特徴」「エチルアルコールの特徴」など~

③日本酒のテイスティングトレーニング
スッキリとした軽快な香味特性を持つ日本酒5種類使用(主に純米吟醸酒、特別本醸造酒など)

④焼酎のテイスティングトレーニング
スッキリとした軽快な香味特性を持つ焼酎5種類使用(主に麦焼酎、芋焼酎、米焼酎、黒糖焼酎など)

⑤セールスプロモーションの考察
スッキリとした軽快な日本酒および焼酎ならではの特徴を生かした提供温度や割り方、適切な酒器、相性の良い料理、さらには有効なターゲット層を考察。

香りのサンプル
嗅覚トレーニングの様子
嗅覚トレーニングの様子

全5回コースを受講された皆さまには、セミナー終了後に講師の長田研究室長よりディプロマ(全5回修了証)を授与させていただきました。第1回目からのご受講、大変お疲れ様でした。
各回コースでご参加いただいた皆さまもご来場、誠にありがとうございました。

撮影時のみマスクを外しています

一歩ずつ確実に、講師の直接指導のもとで 計270種の教材を最大限活用できる 「テイスティングトレーニング」

本セミナーは本格的なテイスティング能力を身に付けたい方、また酒匠や唎酒師・焼酎唎酒師をお持ちの方に最適です。
一度に資格に合格しても、その後のテイスティングトレーニングを怠れば、せっかく身に付けた能力も衰えてしまいます。
自身のテイスティング能力を高めたい方維持したい方はぜひご参加ください。
また、酒匠を目指している方にも非常におススメのセミナーです。

次回、第2クールは2021年11/21(日)より開始いたします。第一回目のテーマは、
「典型的な香味特性別分類(4タイプ)の特徴を探る」です。皆さまのご参加をお待ちしています

最新ニュースや商品情報、イベントのご案内などを希望される方へ

関連記事

  1. 【開催報告】「唎酒師2日間集中コース」2021/5/1-5/…

  2. 【開催報告】「唎酒師資格認定試験(会場受験/在宅試験)」20…

  3. 【受付終了】<当会協力>11/21(土)ワインの魅力と楽しみ…

  4. 【開催終了】焼酎は新時代に! 『新訂 焼酎の基』新訂記念セミ…

  5. 【開催報告】【日本酒ビギナー向け】「日本酒セミナー」 講師:…

  6. 【8月22日開催】復活!至高のバトル「酒友グランプリ」