Vol.20 花から採った酵母で造った日本酒が、増加中!

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分57秒です。

日本酒造りで使う「酵母」の中で「花酵母」をご存じかの?

今回は、花から採った酵母で造った日本酒について紹介いたそう。

花々から香味を醸し出す優良酵母の分離に成功

東京農業大学が、自然界に咲く花々からさまざまな香味を醸し出す優良酵母を分離することに成功したんじゃ。例えば、ナデシコ、ベゴニア、ツルバラ、シャクナゲ、ヒマワリ、カーネーション、オシロイバナなどから花酵母を分離しておる。

「花酵母」からは花の香りをイメージするじゃろうが、必ずしもその花の香りがするというわけではないのが、面白いところじゃのぉ~。

2019年に発売された、大洋酒造の「オシロイバナ酵母仕立て 純米吟醸 大洋盛」
ナデシコ
シャクナゲ
ヒマワリ
カーネーション

花酵母からお酒を造っている酒蔵は全国にたくさんあるんじゃ。日本酒以外にも、焼酎、ビールなども造っておるぞよ。

皆の衆も、花から採取された酵母で造られたお酒を飲んでみてはどうじゃな? いろんな花酵母の個性を飲み比べてみるのも楽しいもんじゃぞい。

【参考】東京農大花酵母研究会 http://www.hanakoubo.jp/

【注意事項】
・記事、データ等の著作権その他一切の権利は
NPO法人FBOに帰属します。
・記事・データ等は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください

最新ニュースや商品情報、イベントのご案内などを希望される方へ

関連記事

  1. 【歴史その2】平安から昭和時代の日本酒

  2. Vol.25 秋ならではの日本酒「ひやおろし」は旬の食材にピ…

  3. Vol.4 紫外線は日本酒の大敵。これからの季節は万全の対策…

  4. Vol.27 「酒」という字の起源と「日本酒の日」の関係

  5. Vol.13 夏には夏にピッタリの料理と日本酒を楽しもう

  6. Vol.37 お歳暮にふさわしい日本酒とは