実家が酒屋で酒瓶に囲まれた幼少期でしたが「酒=酔っぱらい」の印象で、社会人になっても口にする機会はありませんでした。ある時、偶然通りがかった酒屋さんのリーチインショーケースに並ぶ日本酒の美しさに惹かれ購入、「オレンジスカッシュのような味わい」と出会い、酒屋巡りが趣味化しました。
ある日、外食時にわか知識で「酸の多いものを」と注文したところ、「どんな酸が好みですか」と返され、答えられないという事態に(ちょっとだけ敗北感)。そこからは探求心です。
それに「酒匠」って言葉かっこいいですよね。だって「酒の匠(たくみ)」ですよ。